こんにちは(^^♪ ジュリリスタです。
わたくしのブログにご訪問頂きましてありがとうございます。
交通当番
私は、4人の子供の母です!
今日は一番下の小学生の学校の旗当番(交通当番)でした〜。
黄色旗を持ち、黄色のたすきを斜めにかけて、横断歩道の前に立ち、小学生が渡るのを見守る当番です!
朝の空気は気持ちが良いです。
冷たい空気でとっても澄んだ空にみえます。
今朝の空は優しいエネルギーが流れている感じて清々しい〜╰(*´︶`*)╯
写真には写らなかったのですが、うっすら月がみえてました。
この旗当番(交通当番)は一番上の子の時からずっとやっています。
2〜3ヶ月に1回くらいのペースで回ってきてるのかなぁ?
もう、10年以上関わっています。
子供達に『おはようございます〜!』と挨拶しながらコミュニケーション(^.^)
朝は知らない近所の人とも挨拶できます。
朝ってとっても気持ちいいなぁ〜(^_^)
今まで気づく事ができなかったのですが、今日初めて感じた事がありました。
学校の前の大きな公園に小さな林があるのですが朝の木の匂いをかすかにしました。
10年以上もやっているの初めて感じたんです。
そして、よく見るとその林の木に沢山の鳥や小鳥がいました。
朝の太陽の光の中で気持ち良さそうに沢山の鳥が楽しそうな様子に見えました〜。
今朝は全てが穏やかにみえます。
目に見えてる現実は自分が作ってるな〜。とその時、ふと頭に浮かびました。
療養する事になり
仕事の人間関係などから過呼吸の発作になり、その後うつの診断で療養生活。
熱中していたインストラクターの仕事を、急に辞める事になってしましたした。
スローライフ
ずっと子育てと仕事を両立してオーバーワークで飛ばしてきました。そんな自分も好きだったし、やりがいも感じていました。
いつもフルで頑張っていてました。
療養のため、ゆくっくり生活になり気付いた事があります。
お金の事、食事の事、健康の事、睡眠の事、考え方の事、人間関係の事などなど‥。
こんな風に生きる事ができるんだなぁ〜。って今までとは180度違う生活。
社会から取り残された気分になることもあるけど悪くない。
空いてる時間を利用して本を読んだり調べごとしたり・・・、オラクルやタロットのカードリーディングに夢中なったりで、今までと違う事を勉強中です。
部屋を 掃除する時間も増え良い空間づくりが出来たり、自分を整える瞑想などでリラックスする時間も心地よい。
無駄にお金を使わなくなり、食材をうまく節約して使おうと考えたり・・・。
毎日、気づきがあり、どんどん進化しているはずです(^-^)
最悪な感じになってしまったのに、実は最悪ではなかった事に気付いてしまった。
スローライフになったからできること
実はこのスローライフはご褒美時間だったのかも?
今まで頑張った、ボーナスタイムだったのかもしれませんね。
神様からのプレゼント
これからはもっともっと自分に素直に自由に生きよう(*^ω^*)
改めて感じてしまった今朝でした〜(^。^)
ピンチはチャンスのように終わりは始まりだね〜。
不運だと思っていた事は自分にとってよい変化の時期だったと言う事だった(^_^)
結局は全てうまくいってるんだな(*^_^*)
全て考えかた次第ですね!
最後までお読み頂きありがとうございました(^^♪