ちょっぴりサイキックな日常

不思議で神秘的な体験ブログ

寝すぎても罪悪感もつのヤメた!

私には4人の子供がいます。夏休みに入った子供達。

 

長男は1年前に仕事の都合で家から出て、離れた所で彼女と同棲中。

あとの3人は大学生の長女美容師の専門学生の二男中学生の二女になります。

 

 

夏休みでも、それぞれ部活など用事があり、朝も早めに起きていましたが、今朝は3人とも用事なしです。

 

1~2年ほど前から、生活サイクルの違いなどで、主人は家事に協力的になってくれ、朝が早いため、自分で朝食を作って食べてくれています。(ありがたいです!!)

 

子供達もゆっくり起きるとのことだったので、のんびり気分。

今日は平日なのに朝ゆっくりできる日。

 

f:id:akari_wave:20210802214818j:image

   

 

 

 

一度、目は覚めましたが2度寝してしまい、なんと11時まで寝ていました。

子供たちに、お腹すいた~とおこされました。

ホントによく寝れるんでよね~。

 

一瞬、寝すぎて罪悪感をもったのですが、今はこんなことが出来る時だから、こんな日があってもいいよ!!と思い直しました(*^^*)

 

 

昨夜は夜更かしして、本を読んだり、ノートに色々とまとめたり・・・。 

自分の時間を大切に楽しめたのでとっても満足です。

 

 

以前は絶対に出来なかったダラダラ睡眠時間。

昔は自分に厳しくし過ぎたな~。

家事もこなしながら、稼ぐ母として必死になってました。

 

 

その時はオーバーワークで頑張ってる自分を好きだったと思いますが、今の私もいいな~と最近思っています。

 

 

寝る時間が長くなったことで、夢の中で色んな経験をしているんです。

特に朝方に多いんですよねぇ。

2度寝した時に色んな情報をキャッチしやすいと感じています。

 

 

あとは寝てるか寝てないか分からないような、まどろみ状態って潜在意識と繋がりやすいようなので、良い暗示をするようにしてます。

 

今日も長いまどろみタイムをかすかに感じたたので、ほぼ無意識ですが、『私って全て上手くいってる!!』何度か呪文のように唱えていました。

 

わたし、超ポジティブ~!!って思いながら、また眠りについてました。 

長く寝るとそんなこともできるので、上手く利用しています。

 

 

こんな日もいいです!

そんな自分も認めると、一日気分よく過ごす事ができました(^。^)

 

 

やらなくてはいけないことをパパッと済ませ、子供と親の用事もサッとこなし、自分の勉強タイムも確保できました。

遅く起きても効率的に1日使えた~。

遅く起きたことに罪悪感を持たなかったのが良かったかな~!!!

 

 

 最後までお読み頂きありがとうございました!!

 

ブログ村参加しています。ポチっとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村