皆さま、こんにちは(^^♪ ジュリリスタです。
わたくしのブログにご訪問頂きましてありがとうございます。
久しぶりに
5ヶ月くらい前から、以前習得した四柱推命の再勉強をしています!
習得したのは5年位前で、その後、仕事に夢中になったため、ずっとやらずにいて、四柱推命を忘れている状態でした!
もう一度やってみようと思いつき、当時の師匠に久しぶりに連絡してみたら、マンツーマンで補講してもらえる事になりました!
勉強しながら、最近、友達や家族の鑑定をさせてもらっています。
今日は姉と会い鑑定させてもらったのですが、姉が『半分冗談、半分本気⁉︎』で『私って幸せになれる?』って聞いてきました。
そんな質問されたので逆にビックリしましたが、『幸せになれるし、幸せでしょ!』って思ったのですが・・・。
幸せって?
でも、幸せってなに?
幸せって人によって全然違ってると思うけど・・・
幸せってなんだろう?って改めて考えてみました。
幸せって目に見えないなぁ。
感情や感覚。
そして幸せだ!!って感じるのって、一瞬!
その気持ちってすぐに消える。
- 美味しい物食べて、『あー幸せ!』って満たされたのに1時間後はその気持ちを忘れています。
- 湯船に浸かって『ハァ〜』って、幸せ感じても一瞬。
- 目標を達成して『やったー‼︎』って幸せを感じたのに、次の日にはその時の気持ちは薄れています。
自分で、はっきり実感する幸せって一瞬なんですよね!
でも改めて考えてみると、本当はずっと幸せなんだなぁー。と感じました。
ご飯が食べれる。
家族と会える。
本が読める。
子供と喧嘩できる。
元気で生活できる。
などなど。
幸せって自分が目を向けてみると、あたり前のことが幸せだなぁーって。
なんか、THE 虎舞竜の歌『ロード』みたいになっちゃいましまが‥‥。(古いかなぁ(^^;;)
本当はみんな幸せなのかも!
自分の中の幸せを自分で見つけてみると、幸せだった事に気づくなぁ。
そして、幸せって後で気づく事って、よくあるある!
子育てもそうだなぁ〜。
大変だったあの頃、必死だったあの頃。
めちゃめちゃ幸せだったなぁー。って、ずっと後になってその頃の大変なことも、幸せだった事に気づきます!
誰かと比較しないのも大切ですよね!
幸せそうに見える隣の誰かは、本当に幸せかどうかは分からない!
隣の芝生は青く見える( ^ω^ )
結局は自分が幸せの視点に、目を向けるかどうかなのだと感じた今日でした!
幸せって、すぐ身近にありますね!
小さな幸せも大切にしたいです(*^^*)